SSブログ

Haiti Run & We Are The World [ Go for Sub-4hr Marathon]



ハイチ地震が発生してから1ヶ月以上が過ぎて。。。
現地での状況もだいぶ変化をしてきているようです。

通常ならば緊急援助の段階から中長期的な復興も考え合わせた援助に切り替えられる時期なのですが、
とにかくあまりにも被災している規模が大き過ぎて・・・
様々な援助が必要とされているようです。


そんな中、普段、私がマラソン・レースに参加しているNYRR (New York Road Runners)でも、ハイチ援助の義援金を募るためのイベント"The Run for Haiti"が開催されました。

IMG_3091.jpg



参加賞のTシャツはこんな真冬のレースにもかかわらず、半袖のTシャツでした。
(袖の分だけでもハイチに寄付をしよう!という表れでしょうか?(^^; )


今回のレースは4マイル(6.4km)を走るものだったのですが、通常ならばだいたい参加料が早割適用で17$くらいなんですが。。。

今回はチャリチー・レースというのもあって、ナント 40$!!

それでも、2011年のNYCマラソンの優先出走権を得られる9ポイントのうち、登録して、完走すれば2ポイントを得られるという大盤振る舞いもあってか。。。(通常は距離が長かろうが、短かろうが、どのレースも1ポイントしかもらえません。)

9,000人近くも参加するという大レースとなりました。

スタート前イベントでは、ハイチの有名なランナーがハイチへの援助を訴えたり、アメリカの国歌斉唱だけではなく、ハイチの国歌斉唱も行われました。

その後は、”We are the World"が歌われるなか4マイルのレースとなりました。

まぁ。。。NYCマラソンのポイント云々は抜きにしても、微力ながらも協力できたということで、清々しい朝となりました。少しくらいは足しになってくれるといいのですが。。


そういえば、先日、ニュースにもなっていました、We are the Worldのハイチ版が、YouTubeの公式サイトに掲載されました。


We Are The World 25 For Haiti - Official Video


せっかくの機会ですので、YouTubeで見るだけじゃなくて、i-Tuneで本物のファイルも購入して、これまた、わずかではありますが、ハイチのためになることでもしようかと・・・


We are the WorldのYouTubeを見ていたら、、、
本家の1985年?に発売されたころのやつがみたいなぁと思ったので、昔のやつのビデオを探してみました。


Original- We are the World


マイケルにシンディー・ローパー、スティービー・ワンダー。。。
懐かしいなぁ~
このころなんですよねぇ~、唯一、洋楽のポップスにハマったのは。。。
こうやって見ると、錚々たるメンバーだったことが今更ながらに感じられますね。
US songs for Africa...
当時からアフリカの状況がどの程度改善したのかは、イマイチよくわかりませんが、アフリカにもまだまだ援助が必要なのは変わりありません。

なんて、思いながら。。。あぁ、恐ろしいことにこの2曲のWe are the Worldの間に、なんと25年近くの歳月が流れているんですね。。。

あぁ、、、あの頃は青春というか。。。青かったなぁ~(笑)


追伸)
そういえば、今週、こんなものが届きました。
IMG_3083.jpg
3月中旬のNYCハーフマラソンのトレーニングTシャツです。


こっちの準備も着々と進めないとね!!



nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 10

コメント 10

mikosuke

あ~ 懐かしい! 25年ですか?親切に名前入りだから全部判る!
今のは・・・半分も判らない(~_~;)気をつけて、楽しんで走ってくださいね!
by mikosuke (2010-02-21 20:52) 

Jalana

着々とレースをこなしているみたいですね。がんばってください。
ところで25年も経ったんですね。
当時はものすごいメンバーがあつまったものです。

by Jalana (2010-02-21 22:37) 

aga


私も購入しました♪


by aga (2010-02-22 05:51) 

いとお

チャリティのマラソン大会なんですねぇ~
私もこういうのあれば参加したいな(^^)
We're the world!!
懐かしいですねぇ(^^)
by いとお (2010-02-22 08:17) 

フェイリン

25年前、あ!sejiさんお生まれになっていたのですねww

自分が好きな物や興味のあるもので貢献できるというのがいいですね。
ハイチ料理店やお菓子なんかがあれば買うんですけどねぇ…
by フェイリン (2010-02-22 10:40) 

ku-chan

 ハイチ版のWe are the World があるなんて初めて知りました。
 マイケルを思い出しちゃいますねー。
 “デェスコ”でよく、ムーンウォーカーしてたのを思い出します^^
 
 デェスコ、ですからね、クラブ、じゃないっすよ。 デェスコ。
by ku-chan (2010-02-22 12:07) 

ちばおハム

きゃー、25年たってるんだ。懐かしい、と思うのはやっぱり同世代だから??

やっぱりこちらにはあんまりハイチの情報が入ってこないのですが、マラソンを通じての援助もありですよね。
多くの人が関心を持っているんですね。
by ちばおハム (2010-02-22 13:39) 

seiji

mikosukeさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
このサブタイトル入りのYouTube、ありがたいですよね。
私も今のバージョン、ほとんどわかりません(笑)

Jalanaさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
走る方はね。。。レースがなくてもフルマラソンに向けて、徐々に準備しなくちゃいけないので・・・放っておいても走るのですが、チャリティーはこういう形にしてくれると、自然な感じでできるので、いいですよね。

agaさん、コメント、ありがとうございました。
こんな貢献の方法もあったね!

いとおさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
今は、世界中、マラソンブームだからあちこちでこんなイベントやったらかなり集まりそうですよね。
いっそのこと、いとおさんが主催するとか?ww

フェイリンさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
そう言われると。。。反応に困る(笑)
でも、25年、四半世紀ってやつだ。。。恐ろしい・・・
中学の英語の授業でやったんですよ。そのころフェイリンさんは。。。
比べちゃいけませんねww

ku-chanさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
デェスコでムーン・ウォーク!ww
あら、ku-chanさんも我々世代の方ですね(笑)
ハイチ版のWe are the Worldあまり日本ではニュースにならなかったんですかね?

ちばおハムさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
もちろんそう(同世代だから)でしょう!!
でも、25年なんて信じられないくらいですよね。
ハイチに関しては、日本からは遠すぎるんでしょうかね。。。
アメリカは近い上に、意外と移民?の人もいるみたいで、結構熱心で、未だにニュースの中心はハイチ+バンクーバーです。


by seiji (2010-02-22 14:51) 

ピヨコ

自分にできるコトをする、これが援助の第一歩ですよね。
マラソンもできちゃって、一石二鳥でしたね(^^)
We are the world、そんなに昔だったんだー。。。

by ピヨコ (2010-02-23 12:53) 

seiji

ピヨコさん、コメント&nice!、ありがとうございました。
そうですね。自分のできること。
でもこのRunを走ってみて、つくづくアメリカってDonation王国なんだなって思いました。
25年前。。。ピヨコさん、よちよち歩きでしょww

by seiji (2010-02-23 14:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。